今日を生きる知恵のことば 十字架の聖パウロの365日 [4145]
今日を生きる知恵のことば 十字架の聖パウロの365日
[4145]
販売価格: 1,300円(税別)
(税込: 1,430円)
在庫数 9点
商品詳細
十字架の聖パウロのことばと思想を365日に分けて紹介する一冊。
十字架の聖パウロは福音の知恵を生きた。彼は自然に同じ知恵のことばで表している。
わかりやすいことばを使ってキリストの神聖な知恵を現代に教えているのだ。
この神的な知恵こそ愛の道である。
この本によって、多くの日本人の心が神的知恵で満たされることを願ってやまない。
------------------------------
ベネット・ケリー編
マルグリット・マリー松田・宮崎起世子 共訳
定価:本体1,300円+税
18×10.5cm上製 383頁
ISBN 4-88626-414-5 C0016
------------------------------
■目次
はじめに
一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
聖週間
おわりに
■編者 ベネット・ケリー Bennet Kelley C.P. (1920〜2000)
御受難修道会司祭。1920年生まれ。1941年入会、49年司祭叙階。十字架の聖パウロの霊性に詳しく、霊的指導に従事。
■訳者 マルグリット・マリー松田
御受難女子修道会修道女。1961年御受難修道女会入会。64年同会にて初誓願。75年フィリピンに派遣。
■訳者 宮崎起世子(みやざき・きよこ)
聖心女子大学外国語外国文学科卒。D・シニア著『ルカ福音書におけるイエスの受難』『マタイ福音書におけるイエスの受難』(ドン・ボスコ社)を翻訳。
十字架の聖パウロは福音の知恵を生きた。彼は自然に同じ知恵のことばで表している。
わかりやすいことばを使ってキリストの神聖な知恵を現代に教えているのだ。
この神的な知恵こそ愛の道である。
この本によって、多くの日本人の心が神的知恵で満たされることを願ってやまない。
------------------------------
ベネット・ケリー編
マルグリット・マリー松田・宮崎起世子 共訳
定価:本体1,300円+税
18×10.5cm上製 383頁
ISBN 4-88626-414-5 C0016
------------------------------
■目次
はじめに
一月
二月
三月
四月
五月
六月
七月
八月
九月
十月
十一月
十二月
聖週間
おわりに
■編者 ベネット・ケリー Bennet Kelley C.P. (1920〜2000)
御受難修道会司祭。1920年生まれ。1941年入会、49年司祭叙階。十字架の聖パウロの霊性に詳しく、霊的指導に従事。
■訳者 マルグリット・マリー松田
御受難女子修道会修道女。1961年御受難修道女会入会。64年同会にて初誓願。75年フィリピンに派遣。
■訳者 宮崎起世子(みやざき・きよこ)
聖心女子大学外国語外国文学科卒。D・シニア著『ルカ福音書におけるイエスの受難』『マタイ福音書におけるイエスの受難』(ドン・ボスコ社)を翻訳。